モノゴトの「順番」

ココの処、このMARUTA さんにある「オフィス&ブログ衆(総計108!?)」のヴァージョン・アップをしないで、オンモをホッツキ歩いている

このブログ・ワールドを創り始めて2年の間は、一人シコシコと、それらのブログ衆のページを創って来た

が、この1〰2ケ月ぐらいは、新規に登録したSNSやついったーで、色んなヒトとコミュニケーションをとったり&勝手に?色んなヒトやブログ等を発見!している

あるいは、他の方の創っているブログなどに「コメント描き」をしている...

 

色んなヒトとの結び付きは、この100年位の間に、大きく変わって来た

それまでは、庶民が使える「手紙」も「電話やパソコン」も無ければ、それこそ色んな交通機関すら無かった

鉄道だって、旅客用になったのは「観光」というモノが産業として意識され始めた50年位前からだし、それまで資源の輸送を主たる目的にして造られた鉄路は、ドンドン姿を消して行っている...

 

それまでは、殆どのヒトの「結び付き」は、それこそ!目の前に居るヒトだけであり、家族や住居の村の町内会ぐらいをイメージして繋がっていれば良かった

だから「村八分」とは、村民としての存在を否定されることだった

また、色んなモノゴトが、そのヒトが所属する「村」の中の、あまり変わり映えしない!?立場に拠って、それに沿ってやっていれば良かった

あまり、変化や刺激の少ない世界であった

けれど、この60年ぐらいの間は、色んなことが喧(やかま)しくなっている

 

かあちゃんたちの「井戸端会議」的なことがテレビで取り上げられ、自分が見たいと思うモノを紙面に載せろ!と言って「週刊新潮」を創刊させた、斎藤十一の号令に乗って、色んな「週刊誌」が作られ、それを読むのが、庶民の習慣になった

江戸時代「ヨミウリ」と呼ばれていた「新聞≒NEWS Paper」も、東西南北から色んなネタを集めて、面白オカシク書くのが当たり前になり、トキに本分である「ジャーナリズム」を見失っている...

 

「末は、医者か大臣化?」と言われた、聖職者と言われた立場も、単なるサービス業の一つとカウントされる様になり、すべてが「職業はみんな同じ」で括られるようになっている

 

確かに!「尺度」を変えれば、色んな判断が出来る

例えば、平泳ぎの世界記録も、その記録はクロールの中学生の県大会の記録と、どっこいドッコイだったりする

やっぱり「優勝チーム」といっても、リトルリーグのチームは、県大会でベスト4くらいに入る、中学生のチームには勝てない

だから、トキに「言葉では同じ!」ということでも、考え方が変わると、意味がゼンゼン違ってくる

 

それぞれのヒトの『尺度』は、星の数ほど、この世には存在する

そして、それは「他のヒトに伝えYoh!」としなければ、伝わらなし、聞こう&理解しようとしなければ、解り合えるはずもない

 

この世は色んなモノで溢れている

だから、モノゴトの順番を決めることも、それを伝えるための「方法」になる

 

書いてあるから良いだろ!というのは、傲慢である

モノゴトの表現の仕方を含めて、コミュニケーションの方法である

 

まだまだ、この世はカオスの中にある

あるいは、ゼッタイこれしかない!って言って、その後ろ側に隠れようとするヤカラの思惑で動いている

 

もうソロソロ、そんな「ニセの平等観」から自由にならなければ、みんな活けて無い也

ツ(^o^)シ

 

※アチコチのブログに告知していた「びほろ和牛まつり」は、悪天候の

 ため、屋外のイベントは中止になってしまいました...残念

 スタッフのみなさん、お疲れ様でした (^o^)♪

 

ちょっと気になる

 日本三大○○一覧 on 自由文庫

 全国国道一覧表 & 国道峠一覧 on Low Level Laboratory

 

 MIAU総選挙プロジェクト2009

 日本全国の花火大会(動画)

 

 東京水辺イベント情報

 浅草サンバカーニバル (公式)

 浅草 SAMBA Carnival

 コンデジ画像館(浅草サンバカーニバル)

 アレグリア (音)

 

 鹿児島絶景100選

 海人の国 日本

 

 PRECIOUS ORION

 AstroArts

 2009年 皆既日食ツアー (トカラ列島・奄美大島・中国)

 世界天文年2009

 tenki.jp on twitter